
アップデートによりSyntheticsでより新しいChrome, Selenium, node.jsバージョンの利用が可能になります!
New Relicで提供されているSyntheticsの実行環境が2022年3月末より順次アップデートされ、Syntheticsでより新しいChrome, Selenium, node.jsバージョンの利用が可能になります!
アップデートは順次行われ、新しいバージョンで作られたモニターは現状とは別のIPレンジからアクセスを実施します。
この変更によりSyntheticsモニターのアクセス先環境がインバウンド通信をファイアウォール等で制御している場合設定の変更が必要になります。
変更後の新しいアクセス元IPレンジは以下のドキュメントから参照できます。
https://docs.newrelic.com/docs/synthetics/synthetic-monitoring/administration/new-synthetic-public-minion-ips/
この新しいIPレンジは当面新規および手動でアップグレードされたモニターにのみ使用されます。アップデートの実施後30日以降既存の
Ping(Availability), Simple browser(Page load performance), SSL certificate expiration(Certificate Check), Page link crawler(Broken Link Monitors), そしてUser step execution(Step Monitors)も順次この新しいIPレンジへの移行を開始する予定です。
既存のEndpoint availability(Scripted API)とUser flow / functionality(Scripted browser)の移行スケジュールは、追って発表される予定です。

The views expressed on this blog are those of the author and do not necessarily reflect the views of New Relic. Any solutions offered by the author are environment-specific and not part of the commercial solutions or support offered by New Relic. Please join us exclusively at the Explorers Hub (discuss.newrelic.com) for questions and support related to this blog post. This blog may contain links to content on third-party sites. By providing such links, New Relic does not adopt, guarantee, approve or endorse the information, views or products available on such sites.