New Relicは、新たにインフラストラクチャモニタリング機能の提供を開始しました。これにより、DevOps、SRE、ITオペレーションチームは、パブリック、プライベート、ハイブリッドなクラウドインフラストラクチャにおいて能動的に問題を識別し、解決することができます。
すべてのインフラコンポーネントを一元的に可視化する
New Relicのインフラストラクチャモニタリングは、ユーザビリティと効率性、およびエンドツーエンドのプラットフォーム・コンテキストを提供し、エンジニアは問題が発生した際のトラブルシューティングにおいてそれらを利用できます。
New Relic インフラストラクチャモニタリングは、インフラストラクチャの健全性に関する問題を検知し、トリアージ、およびトラブルシューティングする上で運用エンジニアが抱える一般的に問題に対処します。まず、ハイブリッドクラウドの急速な採用、ワークロードのコンテナ化、マイクロサービスベースのアーキテクチャーへの移行により、エンティティの数は指数関数的に増加しています。また、インフラストラクチャの大部分は一時的なものであり、十分に変更を検出できなければ管理できません。さらに、インフラストラクチャは単にITOpsの責任ではなく、インフラストラクチャ特有のパフォーマンスのボトルネックを特定するため、全てのエンジニアが操作できなければならないコードです。この新たな体験は、お客様がこうした障害を乗り越えるためのいくつかの方法を提供し、サポートします。
お客様に影響が及ぶ前に問題を検知する
New Relic のプラットフォームは、インフラストラクチャの潜在的な問題がお客様に影響を与える前に、その問題を発見します。New Relic Lookoutは、どこに注意すべきかを正確に把握し、自動的に原因と影響を明確にすることにより、インシデントの解決方法を早い段階で見つけることができます。相関関係と異常履歴を深く掘り下げて、それがシステム全体にどのように影響するのか確認できます。特別な設定は不要です。
New Relic Lookoutを利用して、システム全体を操作し、即座にボトルネックを特定できます。
インフラストラクチャのボトルネックを特定する
New Relicは、インフラストラクチャのユーザーインタフェースをNew Relicのプラットフォームと密に統合することで、この機能をモダナイズしました。この新しいインフラストラクチャモニタリング・インタフェースにより、ゴールデンシグナルの状態に基づいたフィルタリングと分類が行えます。また、何万ものインフラストラクチャ・エンティティを操作して、潜在的なボトルネックを確認、特定できます。複数の項目を選択してそれぞれのゴールデンメトリクスを比較し、インフラストラクチャの項目がアプリケーションやその他の接続されたアーキテクチャーとどのように関連しているのかを理解することができます。
ゴールデンシグナルのカラムをフィルタリングし、結果を並べ替えて、潜在的な問題を最上位に表示
問題の影響範囲を数値化する
オートマップを使用して、アップストリームおよびダウンストリームの依存関係を可視化することにより、インシデントの影響を特定できます。Timewarpを使って履歴のテレメトリーを分析し、時間を遡って、健全性の変化を見ることができます。
New Relicオートマップがトポロジーマップを表示して、インシデントをトラブルシューティング。Timewarpにより、問題とその発生時点を特定可能
当社では、インフラストラクチャのパフォーマンスを把握し最適化するため、New Relic インフラストラクチャモニタリングを利用しています。強化されたインタフェースの新機能は、正しい方向に向かっています。例えば、オートマップを使うと、問題の影響範囲から、その発生時点や影響を受けたアプリケーションまで確認できます。今後のさらなる進化を楽しみにしています。
異常性の根本原因を調査する
関連するエンティティ、ログ、アラート、ゴールデンシグナル、ネットワークメトリクス、プロセス、ストレージなどをコンテキストと併せて統一されたサービス上で分析することで、根本原因を特定し、問題をより迅速に解決できます。
いずれかのホスト上にマウスを合わせ、コンテキスト上のログおよびオートマップアクションを表示します。関連するコンポーネントが自動的に詳細なメトリクスとインシデントの重大性をハイライトします。
インフラストラクチャのトラブルシューティングを行う際、特定のコンポーネントに焦点を当てたいと考えます。New Relicは、タグ、ゴールデンメトリクス、およびその他多くの機能を使い、当社の環境を迅速にフィルタリングする能力を与えてくれます。New Relicがこのようなレベルの機能を提供してくれることに、とても刺激を受けています。
当社のお客様は、New Relicの業界をリードするKubernetesクラスターエクスプローラーとPixieを利用して、コード不要の即座のオブザーバビリティを実現しています。また、Amazon Web Services、Microsoft Azure、Googleクラウドプラットフォームなどのクラウドベンダーとの幅広いオンホストインテグレーションとインテグレーションを利用して、フルスタックの可視性を実現しています。
新しいインフラストラクチャ・モニタリング機能により、リアルタイムのトラブルシューティング・ワークフローを提供します。また、ユーザエクスぺリンスに、より広範なプラットフォーム・コンテキストと独自のトポロジの可視性を持たせることができます。
Next steps
新しいインフラストラクチャ・モニタリングをご体験頂き、感想をお聞かせください。New Relicのフルプラットフォームは、全ての地域のお客様がアクセス可能です。追加費用無しですぐにお使いいただけます。New Relic Oneのメインメニューから、Infrastructure(インフラストラクチャ) > Hosts New(新規ホスト)に進み、お試しください。
まだNew Relic Oneをお使いではない場合、こちらから登録して、無料アカウントを取得しましょう。無料アカウントには、毎月100GBの無料データ、および今回の新しいインフラストラクチャ・モニタリング機能を含む、全てのNew Relic Oneの機能が含まれています。
The views expressed on this blog are those of the author and do not necessarily reflect the views of New Relic. Any solutions offered by the author are environment-specific and not part of the commercial solutions or support offered by New Relic. Please join us exclusively at the Explorers Hub (discuss.newrelic.com) for questions and support related to this blog post. This blog may contain links to content on third-party sites. By providing such links, New Relic does not adopt, guarantee, approve or endorse the information, views or products available on such sites.