At this time, this page is only available in English.

New Relic、オブザーバビリティプラットフォーム 「New Relic One」の製品・価格体系を3つの主要技術に統合

~全機能にアクセス可能な無料ライセンスの提供開始、ビジネス変革のデジタル・ニューノーマル構想を推進~

August 24, 2020

デジタルビジネスに可観測性プラットフォームを提供するNew Relic株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小西真一朗、以下「New Relic」)は、あらゆるエンジニアがシステムの可用性向上、スケールの効果的な向上、新機能の市場投入までの時間短縮などオブザーバビリティ(可観測性)がもつあらゆる利点をより簡単に得られるようにするオブザーバビリティプラットフォーム 「New Relic One」 を提供しています。本日、「New Relic One」の製品体系、価格体系、UI、およびエンジニアがより簡単に利用できる無料ライセンスについて大幅な変革を行います。

今回、新たな製品と価格体系に変革した「New Relic One」は、お客様のすべてのテレメトリーデータを一元的に把握し、よりオブザーバビリティ(可観測性)導入の障壁を取り除くことができるモデルとなっています。ユーザーは監視するアプリケーションのデータをサンプリングする必要がなくなり、さらに、多数導入されている監視ツールを維持するためのコストや複雑さを軽減することができます。今回の製品および価格体系の変更により、オブザーバビリティ(可観測性)を実践するエンジニアは問題を調査するためのツールの切り替えや監視ツールを監視する二重コストの手間を省くことができます。

 

「New Relic One」の新しい製品体系

「New Relic One」は、ユーザーが完璧なソフトウェアを作成するために構築されたクラウドベースのオブザーバビリティプラットフォームです。従来は複数の製品に分かれていた構造を3つの主要プラットフォーム機能に統合しました。

  • Telemetry Data Platform (テレメトリーデータプラットフォーム)
    ペタバイト規模であらゆるタイプのアプリケーションやインフラのデータを収集、可視化、アラートするためのプラットフォーム機能です。すべての運用データの単一ソースとなるように設計されています。
  • Full-Stack Observability (フルスタックオブザーバビリティ)
    APM、インフラストラクチャ、ログ、デジタルカスタマーエクスペリエンスを横断したソフトウェア・スタック全体の分析やトラブルシューティングを、1つのコネクテッド・エクスペリエンスで簡単に行うことができます。
  • Applied Intelligence (アプライドインテリジェンス) 
    インシデントを迅速に検出、理解、解決するためのAIOpsです。

 

無料ライセンスの導入

「New Relic One」の新たな無料ライセンスの提供を開始しました。この無料ライセンスでは、以下の条件に収まる限り、「New Relic One」の全機能へのアクセスが可能となります。

  • Telemetry Data Platform:毎月100GBのデータ取り込みまで無料
  • Full-Stack Observability:フルアクセスのユーザーライセンスを1つまで無料
  • Applied Intelligence - Proactive Detection (異常検出):毎月1億件のアプリトランザクションまで無料検出 
  • Applied Intelligence - Incident Intelligence (インシデント相関分析):毎月1,000件のインシデントイベントまで無料

エンジニアの使用量がこれらを超えた場合、ユーザーのニーズに合わせた有償プランへ簡単にアップグレードすることができます。

 

「New Relic One」の新しい価格体系

Telemetry Data Platform、Full-Stack Observability、Applied Intelligenceで構成されるNew Relic Oneプラットフォームが本日より利用可能になりました。ユーザーが無料条件を超えると、以下の価格設定が適用されます。

  • Telemetry Data Platform:1GBあたり課金。1GBで0.25ドル
  • Full Stack Observability:シートライセンスごとの課金
  • Applied Intelligence:トランザクションまたはイベントごとの課金

価格詳細に関してはNew Relicまでお問い合わせください

 

New Relic株式会社 代表取締役 小西真一朗は次のように述べています。

「New Relicは創業当初から、すべての企業とすべてのエンジニアがより完璧なデジタルビジネスを提供できるように注力してきました。リスクと共存しつつスピーディーに変革することが求められるデジタル・ニューノーマルの時代において、すべての国内の企業にオブザーバビリティ (可観測性) のメリットを提供します。国内のエンジニア・コミュニティにも積極的に投資し、オブザーバビリティプラットフォームを活用してデータードリブンで変革するエンジニアを応援して参ります」

 

アナリストの評価について

Intellyx, president of industry analyst firm, Jason Bloombergは次のように述べています。

「New Relicは、企業が利用可能なすべてのデータ観測と集約を以前よりも劇的に低コストで活用できるようにすることで、オブザーバビリティ(可観測性)の経済性を変えようとしています。最新のITインフラを活用している企業にとって、利用可能なすべてのパフォーマンスデータをビジネスのパフォーマンスと相関させることはミッションクリティカルな課題となっています。New Relicは、企業の生産環境全体に不可欠なオブザーバビリティを導入する際の障壁を取り払っています」

 

IDC, Program VP Cloud Operations, Stephen Elliotは以下のように述べています。

「すべてのIT組織は意思決定の迅速化、ビジネスへの影響力の向上、コストの抑制を目的としたアナリティクスの変革を必要としています。 開発、DevOps、SREおよびI&Oチームは、テレメトリーへの顕著な投資を行っており、より多くのビジネス価値を提供し、その価値をビジネスKPIに直接結びつける能力を高めています。さらに、ダイナミックなビジネス環境とマルチクラウドの採用による複雑さの増大により、開発と運用能力を拡大するためにテレメトリーと分析の使用がほぼ必須となっています」

 

■New Relicについて

2008年に創業したNew Relicは、デジタルビジネスのあらゆる重要指標を観測可能にする「可観測性プラットフォーム」を提供しています。デジタルビジネスを構成するアプリケーションやインフラストラクチャーだけでなく、ユーザー側の顧客体験状況までをも観測可能にするため、企業はデジタルサービスの障害検知、顧客体験の低下検知、潜在的な問題やボトルネックを早期特定し解決するDevOpsチームを生み出します。これにより、企業は取り組むべきデジタル変革を計測可能な戦略へと変化させることができます。グローバルでは、AirBnBやGitHubなど1万7000社ならびにFortune 100企業の過半数で導入されています。日本でもすでに数百社を超えるお客様のデジタル変革を支援しています。New RelicがFortune 100企業の過半数から支持されている理由はnewrelic.co.jpをご覧ください。

※New Relic は、New Relic, Inc.の登録商標です。

※本文書内の製品名および会社名は全て、それらの登録名義人の商標である場合があります。

 

【このプレスリリースに関するお問合せ先】

New Relic株式会社

七戸 駿

TEL: 03-4577-9065 Email: japan_marketing@newrelic.com

 

株式会社井之上パブリックリレーションズ

New Relic PR担当:北野、妹尾、横田

TEL: 03-5269-2301 Email: newrelic@inoue-pr.com

 

将来予想に関する記述

本資料は関係情報の開示のみを目的として作成されたものであり、有価証券の取得または売付けの勧誘または申込みを構成するものではありません。本資料は、正確性を期すべく慎重に作成されていますが、完全性を保証するものではありません。また本資料の作成にあたり、当社に入手可能な第三者情報に依拠しておりますが、かかる第三者情報の実際の正確性および完全性について、当社が表明・保証するものではありません。当社は、本資料の記述に依拠したことにより生じる損害について一切の責任を負いません。本資料の情報は、事前の通知なく変更される可能性があります。本資料には将来予想に関する見通し情報が含まれます。これらの記述は、現在の見込、予測およびリスクを伴う想定(一般的な経済状況および業界または市場の状況を含みますがこれらに限定されません)に基づいており、実際の業績とは大きく異なる可能性があります。今後、新たな情報、将来の事象の発生またはその他いかなる理由があっても、当社は本資料の将来に関する記述を更新または修正する義務を負うものではありません。

About New Relic

The New Relic Intelligent Observability Platform helps businesses eliminate interruptions in digital experiences. New Relic is the only AI-driven platform to unify and pair telemetry data to provide clarity over your entire digital estate. We move your problem solving past proactive to predictive by processing the right data at the right time to maximize value and control costs. That’s why businesses around the world—including Adidas Runtastic, American Red Cross, Domino’s, GoTo Group, Ryanair, Topgolf, and William Hill—run on New Relic to drive innovation, improve reliability, and deliver exceptional customer experiences to fuel growth.

Visit: www.newrelic.com.

Media Contact

New Relic, Inc.

PR@newrelic.com

New Relic Now Demo new agentic integrations today.
Watch now.