New Relic Now+ 20以上の製品リリースなど、New Relicの今までで最も革新的なプラットフォームのアップデート
今すぐイベントをオンデマンドで見る
Webinar
New Relic University

NRU301 - アプリケーションとインフラ性能観測の基本

本ウェビナーは、New Relic の全体概要は理解しているが、実際に操作することで理解を深めたい方向けのハンズオントレーニングです。New Relic のコアとなる New Relic APM、New Relic Infrastructure、そして Alert と Dashboard 作成についてハンズオントレーニングで学びます。New Relic のテクニカルサポートエンジニアやモデレーターが、初歩的な質問から細かい質問まで答えられる限り回答して参りますので、ざっくばらんにお問い合わせください。

このハンズオントレーニングでカバーするトピック

  • ハンズオン環境の紹介
  • アプリケーションパフォーマンスの測定
  • アプリケーションパフォーマンスとホストパフォーマンス
  • ダッシュボードとアラートの基本

こんな方におすすめ

  • New Relic を知ってはいるがまだ触ったことがないエンジニア

注意事項

オンラインハンズオントレーニングであるため、講師とサポーター、および参加者は GoToWebinar を介して行います。ハンズオンの途中で質問がある、前に進めなくなった場合は、個別の画面共有機能を使ってサポートする手順を踏むことがあります。

準備事項

  • 事前のNew Relic アカウント作成は不要です

  • 対応ブラウザは下記の最新版をお勧めします:

  • Google Chrome: Linux, Mac, Windows

  • Mozilla Firefox: Linux, Mac, Windows

  • Microsoft Edge: Windows

  • Apple Safari: Mac

現環境でウェビナー参加可能かどうかの確認はこちらへのアクセスをお願いいたします。
https://support.goto.com/webinar/system-check-attendee

講演者

伊藤 覚宏

Senior Technical Support Engineer, New Relic

Kakuhiro Ito headshot

OSSの運用監視ソフトウェアの日本におけるテクニカルサポート、テクニカルトレーニングの立ち上げを行い、VMwareベースのクラウドサービス開発、AWSテクニカルサポート、クラウドアーキテクトを経て現職。 テクニカルサポート、テクニカルトレーニング、運用コンサルを専門領域としてお客様の運用負荷軽減を目指す。得意分野は運用設計、クラウド設計、OSSソフトウェア。

このイベントに登録する

ご入力ありがとうございました

ご登録いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしました。
万が一、メールが届かない場合は、japan_marketing@newrelic.com宛にご連絡ください。