昨今、動画配信サービスへの需要は増加し続けており、新規参入や事業者間の競争も増加しているかと思います。
需要増加はビジネス拡大のチャンスでもありますが、同時にサービスへの負荷が高まりや提供品質の低下、問合せ・クレーム増加のリスクも高まっています。動画配信サービスはいかにしてビジネスの拡大と顧客満足度・提供品質の維持・向上に取り組むべきでしょうか?
本セミナーでは、バンダイチャンネルを運営する株式会社バンダイナムコライツマーケティング様をお迎えし、いま必要な顧客視点での動画配信サービス環境のあり方、そしてNew Relic を活用した視聴体験向上のためのモニタリングについて事例を交えながらご紹介します。
録画をチェックする
ご入力ありがとうございました
We will send a reminder email closer to the date. Looking forward to seeing you soon!Event speakers

常川 倫生 氏
アーキテクト, 株式会社バンダイナムコライツマーケティング
電機メーカーにて組込み制御ソフトウェアの技術開発、SAP R/3コンサルタント、社内ソフトウェア教育講師を担当。その後、独立系ゲームソフトウェア・ソリューション開発企業に転職し、専用ゲーム開発、動画サービス立ち上げに従事。2012年より現職。動画配信サービスにおいてサーバサイドソフトウェア開発、インフラ構築・運用、エンドユーザサポートまで担当。

佐々木 千枝
Solution Consultant, New Relic
外資系ハードウェアベンダーおよびソフトウェアベンダーを経て現職。お客様のITシステムを運用していた経験を生かし、お客様が長期的に幸せになるソリューションの提供を日々心がけている。得意分野は仮想化技術(コンテナ含む)とクラウド。
New Relic Oneの全機能に無償でアクセスする
あらゆるシステムをモニタリングできるNew Relic Oneの全機能アクセスと、月間100GBのデータ取り込みを無料で提供。クレジットカードの登録も不要です。