New Relic、可観測性プラットフォーム 「New Relic One(ニューレリックワン)」 の新機能を日本国内で提供開始
あらゆるテレメトリの収集、AIによる問題解決機能、自由なダッシュボードの開発機能を提供
デジタルビジネスのあらゆる重要指標を観測可能にする New Relic, Inc.(本社:米国サンフランシスコ、CEO 兼創業者:ルー・サーニー、NY 証券取引所 証券コード:NEWR、以下「New Relic」)の日本法人であるNew Relic株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小西真一朗)は、New Relicの可観測性プラットフォームである「 New Relic One(ニューレリックワン)」の新機能を、10月15日より日本国内で提供を開始します。
New Relic Oneは世界で初めての可観測性プラットフォームとして3つのイノベーション「OPEN」「CONNECTED」「PROGRAMMABILITY」を日本のお客様に利用可能な状態としました。
これにより、導入企業はアプリケーションやインフラに止まらず、あらゆるテレメトリデータの収集をすることができ、AIによる問題解決機能や自由なダッシュボードの開発機能を新たに利用することができます。
「New Relic One」 3つのイノベーション
- あらゆるテレメトリデータを収集、保存、検索可能にする:「OPEN」
ミドルウェアまでを含むログの管理機能に加え、自社以外のあらゆるテレメトリーデータを取得することが可能に - データの関係性を解釈し行動可能なインサイトを提供する:「CONNECTED」
相関分析によるノイズ削減やレスポンダー自動分類などAIOps機能を搭載 - 多様なデータ表現に必要な UI を開発可能にする:「PROGRAMMABILITY」
New Relic One上で、データを可視化するダッシュボードアプリケーションを自由に開発可能に
New Relic株式会社 代表取締役 小西真一朗は、以下のように述べています。
「今回の機能強化によって、New Relic は日本企業が 5G, IoT, AI など駆使したデジタルビジネス開発を最高速度まで加速できる機能を手に入れました。製造業など従来ビジネスのデジタル変革の成功を支援するだけでなく、日本国内の新興SaaSビジネスの世界展開支援まで、日本のデジタルビジネスがより強力な国際競争力を得るお手伝いができるものと確信しています。」
それぞれのイノベーションに含まれるの主な機能は以下となります。
1. 「OPEN」
「OPEN」カテゴリでは「New Relic Metrics & Traces」「New Relic Logs」 を提供します。
「New Relic Metrics & Traces」では、Open Telemetry や JIPKIN などテレメトリデータの業界標準に対応し、あらゆるテレメトリを New Relic に収集することが可能になりました。この機能拡張によってインダストリー特有のデータも取り込むことが可能になったため、New Relic で可視化できる範囲に死角がなくなりました。
また「New Relic Logs」では、ログデータ、アプリケーションデータ、ミドルウェアやインフラデータを収集し、高速に検索、管理することが可能になりました。各システムの関連性を失うことなく問題を短時間で簡単に検出、解決でき、ビジネスへの影響を最大限抑制することが可能となります。
2. 「CONNECTED」
「CONNECTED」 カテゴリでは「New Relic AI」「Logs in Context」を提供します。
「Logs in context」では、障害や遅延が発生している箇所から事象を遡りログを検索することが可能になりました。膨大なログから何かを探し出すことなく素早く問題の背景を明らかにできます。
「New Relic AI」では、インシデントデータを自動で収集、集計、順位付けする相関分析エンジンがデータノイズを消去することで、平均復旧時間(MTTR)を劇的に短縮します。アラートのノイズを80%以上減らすことが可能です。さらには、ユーザーのPagerDutyのアカウントと密に連携し、障害が発生した際に障害が発生した背景や、アノーマリ検出(異常値検出)など先見性の高いクリティカルな情報をSlackのチャネルに直接配信します。現在はベータ版での提供です。
3. 「PROGRAMMABILITY」
「PROGRAMMABILITY」カテゴリでは、New Relic Oneのプラットフォーム上で手早く簡単に新しいダッシュボードを構築できるようになります。React.jsとGraphQLに対応し、自由にデータ可視化ダッシュボードを開発できます。また、一部のユーザーならびにパートナー企業の協力のもと、初期ダッシュボードセットを共同開発しました。New Relic ユーザーは、Apacheライセンスを取得の上、Githubからダウンロードすることで無料で利用可能です。
New Relic One初期アプリケーションは現在ダウンロードにてご利用いただけます。詳細な情報は、https://developer-release.newrelic.com/open-source/nerdpacks をご確認ください。
New Relic One初期アプリケーションの一例を以下に紹介します。
Cloud Optimize
Ø ユーザーの利用するクラウドコストを削減可能な金額を明示し、クラウド費用の節約を実現
Customer Journeys
Ø eコマースなどの購入ファネルの推移を追跡し、ファネルごとのユーザー数とそこで発生しているエラー情報を同時表示することで購入ファネルの機会損失を抑制
New Relic について
2008年に創業したNew Relic は、デジタルビジネスのあらゆる重要指標を観測可能にする「可観測性プラットフォーム」を提供しています。New Relic の可観測性プラットフォームは、デジタルビジネスを構成するアプリケーションやインフラストラクチャーだけでなく、ユーザ側の顧客体験状況までをも観測可能にするため、企業はデジタルサービスの障害検知、顧客体験の低下検知、潜在的な問題やボトルネックを早期特定し解決する DevOps チームを生み出します。これにより、企業は取り組むべきデジタル変革を、計測可能な戦略へと変化させることができます。グローバルでは、AirBnBやGitHub、Major League Baseballなど1万7000社、ならびにFortune 100企業の過半数で導入されています。日本でもパイオニア様やコマツ様をはじめ、すでに数百社を超えるお客様のデジタル変革を支援しています。New Relic がFortune 100 企業の過半数から支持されている理由は、newrelic.co.jp をご覧ください。
New Relic の日本語ウェブサイトについてはnewrelic.co.jp をご覧ください。New Relic は、New Relic, Inc.の登録商標です。本文書内の製品名および会社名はすべて登録名義人の商標である場合があります。
【本リリースに関するお問合せ先】
New Relic株式会社
担当:七戸 駿
TEL: 03-4577-9065 Email: japan_marketing@newrelic.com
株式会社井之上パブリックリレーションズ
NewRelic PR担当:横田、妹尾
TEL:03-5269-2301 Email: newrelic@inoue-pr.com
将来予想に関する記述
本資料は関係情報の開示のみを目的として作成されたものであり、有価証券の取得または売付けの勧誘または申込みを構成するものではありません。本資料は、正確性を期すべく慎重に作成されていますが、完全性を保証するものではありません。また本資料の作成にあたり、当社に入手可能な第三者情報に依拠しておりますが、かかる第三者情報の実際の正確性および完全性について、当社が表明・保証するものではありません。当社は、本資料の記述に依拠したことにより生じる損害について一切の責任を負いません。本資料の情報は、事前の通知なく変更される可能性があります。本資料には将来予想に関する見通し情報が含まれます。これらの記述は、現在の見込、予測およびリスクを伴う想定(一般的な経済状況および業界または市場の状況を含みますがこれらに限定されません)に基づいており、実際の業績とは大きく異なる可能性があります。今後、新たな情報、将来の事象の発生またはその他いかなる理由があっても、当社は本資料の将来に関する記述を更新または修正する義務を負うものではありません。
Acerca de New Relic
Luego de inventar el monitoreo del rendimiento de aplicaciones (APM), New Relic se encuentra al frente de la observabilidad con la plataforma más avanzada para eliminar las interrupciones digitales. Empresas de todas partes del mundo, entre las cuales se incluyen Adidas Runtastic, la Cruz Roja Americana, grupo GoTo, Ryanair, Topgolf y William Hill, usan New Relic para crear mejores experiencias digitales, optimizar los ingresos y liderar la innovación. www.newrelic.com.
Contacto con los medios
New Relic, Inc.